2011年12月9日金曜日
ラグジュアリー感が魅力のボストンバッグ
グリッター素材でキラキラしているので、くすんでしまいがちな冬のファッションの差し色にピッタリのバッグ。
ラグジュアリー感が魅力で、持ちやすそうです。
女性は、キラキラしたものが好きですよね。
こんなのプレゼントしてもらいたいですね。
2011年11月24日木曜日
最新のマッサージチェア
フジ医療器 『サイバーリラックス AS840 CS』
いま、若い世代にまで人気を呼んでいるというのが「マッサージチェア」
創業57年の老舗メーカーから発売されたこちらの機種は、モミの強弱を「さすり」から「極み」までの12段階で細かく設定できるのが特長のようです。
これは試してみたいですね。
2011年11月12日土曜日
人気のビューティー家電
『エアーマッサージャー フットインリフレ』は、足をポカポカ暖めながら、同時に加圧マッサージもできるそうです。
これからの季節、冷え性の方や立ち仕事の多い方には嬉しいアイテムですね。
これなら気軽に使えそうですね。
2011年11月5日土曜日
ポンチョはこの冬のマストアイテム
SOUGONG(ソーコン)のサラッと羽織れるあったかポンチョが大人気。
フード付きポンチョはこの冬のマストアイテムです。
上半身をすっぽりと覆ってくれるので体型もカバーしてくれますよ。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/7132k905/
SOUGONG(ソーコン)のランプをユニークで大胆にデザインしたインパクト大のカットソー。
きれいな色のジルコンが散りばめられて、気分まで華やかにしてくれますよ。
ストレッチが効いていて、肌触りがいいので着心地も抜群です。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/7132t845/
SOUGONG(ソーコン)のバーキンタイプ牛革配色バック。
バーキン風のデザインが印象的なレザーバッグ。
シッカリとした質感のレザーでカギ付きがアクセントになっています。
遊び心がありながら、キチンと感があるので通勤スタイルにもよさそうです。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/913f744/
セレルトショップ ビージーソニックはお洋服はリッチな上質素材をユニセックス・テーストで、また雑貨は手間暇かけた手作り感覚のバッグ・ストール・ベルトなど旬を感じさせるたくさんのアイテムを展開しています。
お気軽にお問い合わせください。
セレクトショップ ビージーソニック
2011年11月4日金曜日
最も活躍するトレンチコート
今月のピックアップ
季節の変わり目に最も活躍するトレンチコート
生地はITALY製の細コーデュロイ、極細の柔らかい綿は手触りが滑らかで高級感のある素材。 軽くて着心地もよく、拘りのある上品な仕上がりです。ディテールに至るまで精巧に作られた完成度の高いコート。
ベーシックなスタイルだからこそ着まわし力を発揮。流行が無く、何年でも愛用できます。
大人っぽく着こなせるワンピース
ウールボイルがもつシャリ感と適度なふくらみ、落ち感もあるのでタックを入れたスカート部分も程よいシルエットが 保たれています。ダークな色合いで表現されたプリントなので、エレガントでシックな女性らしいシルエットを演出し
ます。パーティー以外にも、レストランでお食事などにもおすすめです。
ジュンイチオギノ メイドインJAPANにこだわりつづけた、ハイクオリティースーツのブランド。素材、縫製、着心地すべてのおいて、こだわりを大切にしています。楽天では、ピリオドショップで販売中。
レディーススーツを中心に販売中。
2011年10月14日金曜日
2011年9月16日金曜日
様々なカテゴリーで展開のトリーバーチ
Tory Burchは、さまざまな感覚を取り入れたクラシックなアメリカンスポーツウェアを手の届く価格で展開するラグジュアリーブランド。Tory BurchのCEOでありクリエイティブ・ディレクターでもあるTory Burchのパーソナルスタイルと
スピリットが生かされています。 洗練されたアメリカのファッションにおいて、これまでなかったもの。幅広い年代の女性が着用できる、スタイリッシュかつウェアラブルなブランドを手の届く価格で作り出しました。2004年2月に誕生したTory Burchはバッグ、シューズ、ジュエリーなどさまざまなカテゴリーで展開。
Tory Burchらしさの象徴は、グラフィックプリントや大胆なデザイン。現大統領夫人のミシェル・オバマ、ジュリアン・ムーア、ケイティ・ホームズ、オプラ・ウィンフリー、ユマ・サーマン、グウィネス・パルトロウ、ヒラリー・スワンクなどセレブリティにもTory Burchのファンが数多くいるそうです。
また、2010年にはデニムの取り扱いも始めたそうです。
ユニークで大胆なデザインがいいですね。
2011年8月18日木曜日
快適な夏のスニーカー
クライマクール ライドはボディがメッシュ状になっていて、360度、どちらの角度からも風が吹き抜けるという
夏用のスニーカー。
靴底部分にも12箇所の通気孔があるため、不快な蒸れから足を解放できますね。
スポーツだけでなく、レジャーやウオーキングにもよさそうです。
アディダス クライマクール ライド
2011年8月13日土曜日
省エネ 時短&静かな洗濯機
そこで、省エネ商品がいろいろ登場しているようです。
こちらの洗濯機は、5年前なら1時間かかっていた9kgの洗濯物をたったの35分で洗ってくれるそうです。高圧ダブルシャワーで大量の洗濯物も無駄なく洗うことができるようです。しかも運転音がとても静かで、夜や朝に使えるのもいい
ですね。
時短&静かな洗濯機/TOSHIBA『ザブーン TW-Z9100L』
家電量販店のビックカメラには「節電相談カウンター」があり、省エネ商品の提案をしたり、節電のアドバイスをしてくれるそうです。
2011年8月2日火曜日
スクエアワイヤーバックが登場
SOUGONGから続々登場しています。
SOUGONG(ソーコン)のファーチャーム付 スクエアワイヤーバック。
キラキラと上品に輝く大人可愛いフォルムが、大人気のワイヤーバッグです。
キラキラの質感は、パッと目を引き、女性らしさをより一層引き立ててくれます。
可愛いファーチャームがオマケで付いているのも嬉しいですね。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/9131f745/
SOUGONG(ソーコン)の軽やかなカゴバッグ風の異素材使いのバッグ。
軽やかなカゴバッグ風の異素材使いのバッグ。
ディテールにもこだわりが。アクセ感覚で持てる、お出掛けバッグです。
また、荷物の出し入れもスムーズです。使いやすく、軽いのがポイントです。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/9122357/
SOUGONG(ソーコン)の鮮やかなプリントが印象的な裾シャーリングジルコンカラフル チュニック。
鮮やかなプリントが印象的なエキゾチックムード漂うチュニック。オシャレ感たっぷりの1枚着です。
お顔が明るくみえますよ。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/7122427/
セレルトショップ ビージーソニックはお洋服はリッチな上質素材をユニセックス・テーストで、また雑貨は手間暇かけた手作り感覚のバッグ・ストール・ベルトなど旬を感じさせるたくさんのアイテムを展開しています。
お気軽にお問い合わせください。
セレクトショップ ビージーソニック
2011年7月20日水曜日
ひんやりコスメが登場
そこでひんやりコスメが登場しています。
カネボウ化粧品から冷んやりとしたファンデーションが人気のようです。
カネボウ化粧品 ルナソル 「ウォータージェルファンデーション」(4,725円)
成分のおよそ65%が水分。
ジェルタイプの冷んやりファンデーション。
肌にしっかりフィットし、瑞々しい仕上がりを長時間キープできるそうです。
コスメデコルテ 「ドゥ ラ ヴィ スプラッシュシャワー スカルプエッセンス」(4200円)
頭皮のムレを解消する頭皮用のトリートメント。
冷却効果のある炭酸ガスが勢いおく吹き出ることに加え、メントールなどの成分も入っていることから、頭全体を冷やし、頭皮のUVケアにも効果的のようです。
2011年7月9日土曜日
豆乳食品で夏バテ防止
キッコーマン飲料から豆乳飲料。
たんぱく質やミネラル、鉄分など、疲労回復に有効な成分がたっぷり入った豆乳飲料。
これからの夏バテの季節によさそうですね。
いちご味や抹茶味から、黒ごま味やプリン味など、様々なバリエーションがあります。
また、ソイプレッソは、本格的なコーヒーを使った豆乳版のエスプレッソもよさそうですね。
2011年7月1日金曜日
健康面などで注目されている整形靴
関西で 健康靴 のお店に行った際にちょっと試してみたが、足を見てもらえそれに応じた靴を選んだり、時にはオーダーをしてくれる。
本場はドイツで、ドイツでは子供の頃から、整形靴を履くのが当たり前だと言う。
足に障害を持った方へもオーダーで難なくこなす整形靴。。 なんとも頼もしい存在だ。
外反母趾やリウマチにも対応できるそうで。。。
デザインと行ったが、最近ではかなりおしゃれな感じのも出始めている。 まぁ 何よりも健康が人間には一番重要だと言う事を改めて認識させられた。
2011年6月23日木曜日
高級感あるレディース スーツ
フォーマルのセレクトを楽しむなら、ピリオドのレディースフォーマル。レディーススーツの全国通販を手がけ、。上質な素材、そしてあふれる気品は、ファッションセンスの高い顧客様から、高い支持を受けています。卒業式や、入学式など、ご子息様、お嬢様のために、ファッションに手抜きの許されないときに、ジュンイチオギノのレディーススーツは、静かにあなたを演出します。きちんと感のあるスーツは、マナーのひとつとして、上質なものをひとつ準備しておくことをオススメします。
今月のピックアップ
結婚式や披露宴には、きちんとしたスーツがおすすめ。年齢とともに、挨拶をする機会や、上座に招待されることが多くなってきます。そんな時、きちんと感あふれる、ジュンイチオギノのスーツがおすすめ。良質素材と高度な縫製技術に
拘ったジュンイチオギノのスーツ。きっとご満足いただけるでしょう。
夏のレディースジャケット
夏用のフォーマルや仕事着に無双仕立てという特殊な縫製で仕上げた、最高級のジャケット。上品でクラシカルな
フォルム「知的」で「エレガント」さが漂う、スーツスタイルは、着る人の貴賓をより一層高めます。
ジュンイチオギノ
メイドインJAPANにこだわりつづけた、ハイクオリティースーツのブランド。素材、縫製、着心地すべてのおいて、こだわりを大切にしています。楽天では、ピリオドショップで販売中。 レディーススーツを中心に販売中。
2011年6月6日月曜日
ガーメント リプロダクション オブ ワーカーズのシャツ
ガーメント リプロダクション オブ ワーカーズ シャツ
GARMENT REPRODUCTION OF WORKERS(ガーメント リプロダクション オブ ワーカーズ)は、ビンテージや、ミリタリーなアイテムをフランスの工場で復刻させる、こだわりのブランド。
http://garmentreproduction.com
フランスのピュアインディゴ・・・
薄手で 甘い織りのリネンシャンブレーです。
独特な風合いを楽しめるシャツは、ホワイト、ベージュ系のボトムと相性が抜群。
渋いデザインがお気に入り。。。。
セレクトショップ、エミネントは、ほかにも、多数ブランドを販売しております。自然な感じのファッションの写真は、ファンも多く、イメージとメッセージ性を大切にしている。
エミネント
今回ご紹介させていただきましたエミネントさまは、大阪府寝屋川で展開されているセレクトショップです。天然素材にこだわり、ブランドをセレクトされている社長のこだわりは、ほんと楽しいの一言です。洋服ではメンズ・レディースの品揃えです。80%がユニセックスで一部メンズだけの物やレディースだけの物もありますので一度覗いてみてください。他のショップオーナー様が、お忍びで多くやってくるお店としても有名だそうですよ。
2011年6月2日木曜日
今季トレンドアイテム
フィフス
大阪フルハウスより、フィフス 5thの通販開始いたしました。こだわりのデ
ザインが特徴のフィフス、個性的なカッティングのTシャツなど人気急上昇。
フルハウスの人気ランキング
height=230 width=183 frameborder=0 marginHeight=0 marginWidth=0
scrolling=no>
通販サイトで人気急上昇のアイテムをピックアップ。こだわりのデザインでス
タイルアップ。
フルハウスのセレクトは、オラオラ系をを基調にした、チョイ悪系のカジュア
ルのファッションが人気が
あるそうだ。今年のキーワードは、オラオラ系。はずせない流行ファッションを
さりげなく取り入れてみよう
2011年5月22日日曜日
今年は高性能扇風機に注目
2機種は、特に節電にすぐれています。消費電力は1時間当たり3W(一般の扇風機は30W)、1日8時間使っても電気代は1カ月で約16円という安さです。これはエアコンの約100分の1というから驚きです。
「SIENT」価格:2万5000円 東芝
「GreenFan2」価格:3万4800円 バルミューダ
2011年5月9日月曜日
大切な人へのプレゼントに
還暦のお祝いのプレゼントについて
還暦 祝い
還暦とは、現在では、長寿を祝う行事の一つですが、昔は、結婚式、お葬式につぐ、格調の高い、大切な行事の一つです。その当時は、家系制度を継ぎ、家系家業が反映することを願う大切な意味を持っていました。
その中でも還暦のプレゼントといわれて思い出すのが、赤のちゃんちゃんこ。コレは、もともとは、生まれた年に戻るという意味合いから、「赤ちゃんに戻る(還る)」とかけて、"赤"いもので身につけるものや
身の回りのものを贈るという風習ができました。最近の還暦祝いでは、そういった慣習にとらわれることなく、赤いマフラー、手袋から、旅行をプレゼントしたり、食事会を開いたりとさまざまな形に変化してきています。
今回は、そんな還暦祝いの中で、非常に面白いアイデアの商品をご紹介いたします。
還暦 プレゼント
還暦祝いで、子供たちや、孫たちからのプレゼントで喜ばれるのが、フィギュアのプレゼント。サプライズのプレゼントに、還暦を迎えた、おじいちゃんおばあちゃんも大喜びすること、間違いなし。
写真は、いかにも還暦の雰囲気。コレもいいが、リクエスト次第で面白いフィギアもできるよ。たとえば、首から下は、AKB48で顔はおばあちゃんとか。。。何でもリクエストしてみよう。
フィギュア
オリジナルのフィギュアが作成できる通販サイト。結婚の記念や、還暦のお祝い、また禁煙する自分を励ますためのフィギュアなど、ユニークなフィギアがいっぱいあるサイト。かなりそっくりにできるのがうれしいポイント。プレゼントや、記念に作成する人が多いとのこと。タイムカプセルなんかに入れても面白いのでは。。。アイデアは、あなた次第。
2011年4月27日水曜日
手軽に持ち運べる太陽光発電
「ポータブルソーラー」 この商品は持ち運びのできるソーラーパネル&バッテリーです。
これからは、自然エネルギーを有効に使う時代へ。
太陽のエネルギーはパーソナルに持ち運んでより身近なものになります。
陽だまりに置いて、窓にぶら下げて太陽光発電。
必要なときに携帯電話などモバイル機器の電源として取り出せます。
災害時から、日常使いまで100%太陽エネルギーでポータブル機器を充電できるので便利ですね。
三洋電機株式会社 エナジーデバイスカンパニー
2011年4月25日月曜日
持ち運んで視聴できる液晶テレビ
いろいろ便利な機能も付いているようです。
部屋の移動や引越しが多い人にも便利そう。
シャープは2011年4月21日、家の中の見たい場所に持ち運んで視聴できる液晶テレビ「フリースタイルAQUOS LC-20FE1」を発表した。6月1日発売で、価格はオープン。予想実売価格は10万円前後。
LC-20FE1は、20V型のディスプレイ部とチューナー部に分かれたセパレートタイプのモデルで、ブラック、ホワイト、ピンクのカラーバリエーションをそろえる。チューナー部にはUSB端子を備えており、別売のUSB HDDを接続することでテレビ放送の録画も可能だ。
チューナー部とディスプレイ部はIEEE802.11n規格のワイヤレス接続になっており、ディスプレイ部には約2時間の連続視聴が可能なバッテリーを内蔵。これによって、家の中のさまざまな場所でテレビ放送や録画番組を視聴できる(ただしチューナー部はACアダプター接続のため、停電時にはテレビを視聴できない)。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110425-00000000-trendy-sci
2011年4月22日金曜日
落ちにくい口紅が発売へ
以外と艶があるタイプは唇がかさかさになりやすいので…この商品ならよさそうです。
カネボウのコフレドールはお手軽で、アイシャドウも発色がいいのでよく愛用しています。
6月16日に発売するそうです。
カネボウ化粧品は22日、落ちにくく、肌の色をきれいに見せる口紅やアイシャドウなど4品目30品種を、メークアップブランド「コフレドール」から6月16日に発売すると発表した。
コフレドールは30代前半をターゲットにするトータルメークアップブランド。新発売の口紅はスティックタイプとリキッドタイプの2種類で、参考価格はいずれも2645円。
口紅は色落ちしにくい機能を高めると、かさつきやすくなる難点がある。スティックタイプの商品では、唇のうるおいを保ったり色を固定させるための油分に、口紅の顔料と唇から蒸発する水分を取り込む機能を持たせ、色の落ちにくさと保湿力を両立させたという。
さらに、粒子が細かい顔料と白浮きしにくい新素材の偏光パールが美しく発色することで、顔色を健康的に見せる効果を高めたとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000579-san-bus_all
2011年4月21日木曜日
ブライダルリングが人気
災害をまのあたりのして、パートナーの大切さと重要性を意識した人が急増しているようです。
ジュエリー専門店「ケイ・ウノ自由が丘店」では、2つを合わせるとハート型が現われるタイプのブライダルリング
Cupid (クピド)が人気を集めているそうです。
遠方の方はオンラインショップでもご購入できるそうです。「ケイ・ウノ」でワード検索してご利用できるようです。
でもすごくいいことですね。
お互いに相手がいることで、いろんなことに乗り越えられると思います。
2011年4月16日土曜日
インドネシアで毛虫が大量発生
また日本人に人気の観光地のパリ島でも発生してるようです。
気持ち悪いですね…行かれる方は気をつけてくださいね。
【ジャカルタ時事】インドネシアのジャワ島東部などで、触れると皮膚炎を引き起こす可能性がある複数の種類の毛虫が大量発生し、問題となっている。ジャワ島に隣接し、日本人に人気の観光地バリ島でも先週発生が確認され、バリ州当局が警戒を呼び掛けている。
州当局者によれば、毛虫にマンゴーやバナナなどの果樹の葉が食われる被害が出ており、樹木1本当たり数百匹から千匹も繁殖しているケースがある。バリ州のパスティカ知事は観光への悪影響を避けるため、駆除などの迅速な対応を指示。州都デンパサールを含む7地区で殺虫剤散布などが実施されている。
大量発生の理由として、毛虫を餌とする鳥類の減少や、雨期から乾期への季節の変わり目などが指摘されているが、原因は分かっていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000018-jij-int
2011年4月11日月曜日
トマト ネット注文続々
深刻な問題ですから、回復してきてよかったです。
福島第一原発事故の放射能漏れによる風評被害に福島県いわき市の農家や菜園は苦しんでいたが、その一部に、店頭販売や通信販売を再開する動きが出始めた。トマトやキノコといった施設野菜がほとんどだが、店頭には地域住民が大勢買い物に来ていて、ネット販売は全国からの注文が押し寄せている。
あるトマト菜園では3月は収入が3割に落ち込んだ。しかし、ネット販売を再開したところ、全国からの励ましがありネット販売の売り上げが急増。全体の売上げも6割から7割まで回復した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000005-jct-soci
2011年4月6日水曜日
岩手、宮城、福島の蔵元がアピール
花見の時期だが、自粛モードで取りやめているところも多い。
これでは経済的に心配だ。
普通のことをして被災者の人々に力になることの方が大事だと思う。
東日本大震災で甚大な被害を受けた被災者の心情に配慮して、花見やイベントの自粛が広がるなか、岩手県の日本酒の蔵元が「ぜひ花見を開いて」と訴える動画がインターネット上に公開され、話題を集めている。
自粛ムードで消費が冷え込むと、かえって被災地の経済に打撃を与えるというのだ。宮城県や福島県の蔵元も、「日本酒を飲んで被災者を応援してほしい」と願っている。
■自粛による「経済的二次災害」恐れる
桜のシーズン到来だが、各地で花見のイベントの中止が相次いでいる。関東地方などでは電力不足から「夜桜見物」を控えるためという理由もあるようだが、計画停電の影響を受けない西日本でも自粛するところは多い。
ところが、被災地のひとつ岩手県から花見の自粛に「待った」がかかった。同県二戸市の地酒「南部美人」の蔵元、久慈浩介さんが動画投稿サイト「ユーチューブ」に、「被災地岩手から全国のみなさんへ」と題した動画を投稿。そこで自ら「花見をしてもらった方が、自粛してもらうよりありがたい」と訴えていたのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000004-jct-bus_all
2011年4月4日月曜日
ソフトバンクグループ 10億の義援金を寄付
すごいですね。
早く復興できますように。
2011年3月11日(金)に発生した、東日本大地震により多くの方の尊い命が失われたことに、深い哀悼の意を捧げますとともに、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
ソフトバンクグループは、このたびの東日本大震災により被災された方々の救済および被災地復興のための義援金・支援金として、10億円の寄付を行うことを決定いたしました。
この義援金・支援金は、日本赤十字社や赤い羽根共同募金などを通じて寄付を行うほか、NPOやボランティア団体などへの早急な支援や、両親を亡くした震災遺児への中長期的な生活と勉学の支援などに役立てる予定です。特に、今すぐに支援を必要とされている方々へ義援金・支援金を早急にお届けできる寄付の方法を検討しております。
http://newscatch.net/newsplus/1301835735/
2011年4月1日金曜日
女子大生らが開発の新商品発売
どんな味なのでしょう…
いろいろ挑戦してみることはいいことですね。
頑張ってください。
湘北短期大学(厚木市温水)の学生が地産食材を生かし、洋菓子店「Sala」(厚木市愛甲)と新商品3点を開発した。クッキーと洋風プリン大福は、4月上旬から順次、店頭に並ぶ予定。
新商品は海老名市の酒蔵「泉橋酒造」の米粉を利用したクッキー「ちょこめ」、同社の酒かすを使用した洋風プリン大福「酒プリin(しゅぷりん)」、夏以降販売予定の地元で生産されたはちみつを使用した「はちみつジンジャーゼリー」の3点。
「Sala」の外村貞子社長が昨年10月、同短大に「地域活性化につながる新商品を若い学生と開発したい」と、依頼。同大生活プロデュース学科1年生7人が課外活動として、顧客ターゲットの設定や商品のコンセプトなど、アイデアを持ち寄り、商品開発を進めてきた。神奈川工科大(厚木市下荻野)の栄養生命科学科教授らの技術指導も受けながら、外村社長らが試作品を作った。
新商品に携わった湘北短大の渡邉優華さん(19)は「手にした人が幸せになるような、今の私たちにしか作れない商品を生み出したいという思いで作りました」と話していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000017-kana-l14
2011年3月31日木曜日
フィフス 5th 最新アイテム登場
フィフス
大阪フルハウスより、フィフス 5thの通販開始いたしました。こだわりのデ
ザインが特徴のフィフス、個性的なカッティングのTシャツなど人気急上昇。
フルハウスの人気ランキング
height=230 width=183 frameborder=0 marginHeight=0 marginWidth=0
scrolling=no>
通販サイトで人気急上昇のアイテムをピックアップ。こだわりのデザインでス
タイルアップ。
フルハウスのセレクトは、オラオラ系をを基調にした、チョイ悪系のカジュア
ルのファッションが人気が
あるそうだ。今年のキーワードは、オラオラ系。はずせない流行ファッションを
さりげなく取り入れてみよう
2011年3月29日火曜日
DeNAが50〜100人を雇用
仮説住宅や雇用と少しずつよくなってきていますね。
毎日変化していくことが大事ですね。
ゲームを中心とするSNS(ソーシャルネットワーキング・サービス)の「モバゲータウン」を運営する「ディー・エヌ・エー」(DeNA、東京都渋谷区)は29日、東日本大震災の被災者の生活再建を支援するため、50〜100人の被災者を雇用すると発表した。
同社によると、第1次募集を4月に開始し、カスタマーサービス担当者として契約社員20人を募集する。勤務地と選考場所は同社のカスタマーサポートセンターがある新潟県新潟市となる。新潟県が募集告知などで協力するほか、同県内の避難所で生活を送る被災者を対象とする予定。第2次募集以降については、新潟だけでなく、他の勤務地でも行うことを検討しているという。
同社は「雇用機会の提供は被災者の生活再建において必要な支援策。今回の支援が雇用創出機会の拡大につながっていくことを期待している」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000557-san-bus_all
2011年3月27日日曜日
OMNIGODのジーンズ
STILL BY HANDのスウェット
とても柔らかな素材で着心地も抜群なスウェット。ヴィンテージ風の加工を施した素敵な風合い。何かと行事ごとが
多いこの季節にはシンプルなので使いこなせる優秀アイテム。1枚でもシャツと合わせて着るのも今季のおすすめ。
旅行でホテルや機内でも活躍しそうですね。
オムニゴッドのジーンズ
タイトなストレートタイプのオムニゴッドのジーンズ。徹底的に「加工感・素材感・履き心地」に拘りました。
またこの加工感はジーンズ好きにはたまりません。シルエットを得意とするブランドです。
セレクトショップ、エミネントは、ほかにも、多数ブランドを販売しております。自然な感じのファッションの写真は、ファンも多く、イメージとメッセージ性を大切にしている。
エミネント
今回ご紹介させていただきましたエミネントさまは、大阪府寝屋川で展開されているセレクトショップです。天然素材にこだわり、ブランドをセレクトされている社長のこだわりは、ほんと楽しいの一言です。洋服ではメンズ・レディースの品揃えです。80%がユニセックスで一部メンズだけの物やレディースだけの物もありますので一度覗いてみてください。他のショップオーナー様が、お忍びで多くやってくるお店としても有名だそうですよ。
2011年3月26日土曜日
支援 8人のパキスタン人
いい人たちですね。
まだまだガソリン不足で支援物資が充分に届いていないようです。
何とか皆さんに届いて欲しいですね。
群馬県と栃木県に住むパキスタン人8人が、東日本巨大地震の津波で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町で支援活動を行っている。
22日には、4トントラックの荷台一杯に詰め込んだ支援物資を町に届けた。「とにかく被災地に」と飛び出した8人。昨年のパキスタン大洪水で、日本が行った大規模支援に対する「お返し」だという。
8人は群馬県前橋市や太田市、栃木県足利市などに住む。被災地の映像が、約2000万人が被災した昨年7月の大洪水や、テロが多発する母国の惨状と重なったという。洪水では、日本は多額の支援金を出すとともに、500人規模の自衛隊員を派遣した。
今回の地震でパキスタンからの公式支援はないため、8人は「自分たちの番」と支援を思いついた。両県に住む同胞数十人から寄付金を募り、群馬県内で食料や水、おむつ、毛布など1200万円分を購入。
トラック2台とワゴン車に積み込み、とにかく急げとばかりに先遣隊数人が行き先を定めぬまま、18日に前橋市を出発。東北道で給油中、「大槌町への支援は十分ではない」と聞き、8時間かけてたどり着いた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00183.htm
こんなときこそ海外からの支援はありがたいものです。
いい人たちですね。
まだまだガソリン不足で支援物資が充分に届いていないようです。
何とか皆さんに届いて欲しいですね。
群馬県と栃木県に住むパキスタン人8人が、東日本巨大地震の津波で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町で支援活動を行っている。
22日には、4トントラックの荷台一杯に詰め込んだ支援物資を町に届けた。「とにかく被災地に」と飛び出した8人。昨年のパキスタン大洪水で、日本が行った大規模支援に対する「お返し」だという。
8人は群馬県前橋市や太田市、栃木県足利市などに住む。被災地の映像が、約2000万人が被災した昨年7月の大洪水や、テロが多発する母国の惨状と重なったという。洪水では、日本は多額の支援金を出すとともに、500人規模の自衛隊員を派遣した。
今回の地震でパキスタンからの公式支援はないため、8人は「自分たちの番」と支援を思いついた。両県に住む同胞数十人から寄付金を募り、群馬県内で食料や水、おむつ、毛布など1200万円分を購入。
トラック2台とワゴン車に積み込み、とにかく急げとばかりに先遣隊数人が行き先を定めぬまま、18日に前橋市を出発。東北道で給油中、「大槌町への支援は十分ではない」と聞き、8時間かけてたどり着いた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00183.htm
2011年3月25日金曜日
国連インターナショナルスクールの児童たちも応援
本当にありがたいですね。
大人だけでなく子供たちも頑張っています。
【ニューヨーク山科武司】東日本大震災の被災者を支援しようと、米ニューヨーク国連本部近くの「国連インターナショナルスクール」(生徒数1560人)の児童・生徒が23日、千羽鶴づくりに励んだ。完成した鶴は、世界中から折り鶴の寄贈を募っている米サンフランシスコの非営利団体「スチューデンツ リビルド」に送る。同団体が1羽あたり2ドルの義援金に代えて日本に送るほか、千羽鶴も日本の被災地の子供たちに届けられる。
同校には10年前の米同時多発テロ事件(01年9月11日)の後、日本の児童から千羽鶴が届いた。「あの時は助けてもらった。今度は私たちが助ける番。お金がない子供でもできます」(小学校部のジャクリーン・ジェンキンス校長)
5歳から10歳の小学生を中心に、さまざまな国の子供たちが説明書をにらみつつ鶴づくりに挑戦。ちょっと不格好なものもあるが、思いのこもった鶴が次々と生まれた。フランス人のサラさん(9)は「複雑だけど頑張った。日本の子供たちも頑張ってほしい」と話した。この日は始業前の1時間ほどで1350羽が完成。3000羽が目標という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000014-mai-int
2011年3月23日水曜日
温かいサービス
個人的に車で移動できる出張サービスがあればいいかなあと思います。
髪だけでも洗えたら気持ちいいですよね。
温かいサービスです。
銀座の美容室「INFIS(インフィス)」(中央区銀座1、TEL 03-5524-5525)では3月16日より、東日本大震災の影響による東北地方からの避難者を対象にカットの無料サービスなどを行っている。(銀座経済新聞)
サービスは東北地方から東京方面へ避難した人々へ向け、身分証を提示すればシャンプーブローまたはカットを無料にするもの。「被災地の方々がバスで関東に避難しているニュースを(スタッフ)みんなで見ていて、お風呂に入れないという声を聞いた。シャンプーなら美容室でやれること。不慣れな東京に避難してきた人たちの気持ちが少しでも晴れればと思った」(インフィス代表の塚野さん)。
現在までに来店した避難者は一人で、避難先のホテルで同サービスを知ったという女性だった。「断水でシャンプーができなかったとおっしゃっていた。『また来ます』と喜んで帰ってもらえた」と同店スタッフ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000024-minkei-l13
靴の悩みが解決できる
足型を採り木型から作るもの、既成の木型を修正して作るもの、既成のコンフォートシューズを加工するもののタイプが一般的です。また中敷で、足の裏にかかる圧の調整や変形の矯正などを目的に作られる「足底板(そくていばん)」も整形靴技術の重要な一分野となっています。
整形靴
足のトラブルは現代病のひとつといわれています。たくさんの方が足に何らかのトラブルや病気を抱えています。リュウマチの方におつくりした整形靴をご紹介します。リュウマチの方は、足首が安定せず不安定な方が多いようです。中敷のオーダーインソールが入っておりとても安定しています。また、足に当たる部分はソフトな仕上りです。
シューフィッティング
外反母趾、リュウマチ、糖尿病、尖足、股関節症などで靴にお困りの方は専門のスタッフがいますので安心してぜひご相談ください。
健康靴の選び方
シューフィッティングはもちろん、靴調整技術者、義肢装具士が在中し、足と靴の相談会を予約にて承っております。 外反母趾、リュウマチ、糖尿病、尖足、股関節症などで靴にお困りの方はぜひご相談ください。大阪府の阪急池田駅より徒歩1分、あなたの靴の悩み解決できるかも。。健康靴に限らず、お気軽に足の事考えてみませんか?
フィンナミック
ドイツの最新シューズのひとつ。インソールと靴の構造が、関節に負担の少ない歩行を導きます。
手で持つより、履いた時の軽快感がオススメポイント!
フィンコンフォート
西山靴研究所では、健康靴、サンダルのひとつ、フィンコンフォートもお取り扱いしております。あなたの足にあった靴選びをさせていただいています。お気軽にご相談ください。
2011年3月20日日曜日
タルトに夢中
おいしそう…
販売期間が5月31日までなのでお近くの人は行ってみては…
「アンリ・シャルパンティエ」は現在、「パリ・ブランシェ」シリーズとして2011年春の新作を全国の48店舗で販売している。(デパチカドットコム)
パリで現在流行しているお菓子を、同ブランドのお菓子のクリエーティブ・ディレクター、クリストフ・フェルデールさんのアレンジで創作・展開する同シリーズ。4回目となる今回は「タルトに夢中!」をテーマに、オレンジとイチゴ、木イチゴをデコレーションした春らしい新作3種類を展開する。
フランスの家庭でよく作られるお菓子の一つで、ブーランジュリーや町のパティスリーでも定番から創作系まで広く愛されている「タルト」。日本ではよく目にする、フルーツを新鮮な状態でふんだんに使った「フルーツタルト」はおいしい生のフルーツが少ない本場フランスでは非常に珍しく、必ず手を加えて使う。だが最近では日本料理の影響もあり、高級レストランではコース最後のデセールとして生の高級フルーツを出すこともあるという。同ブランド広報の広部直子さんは「日本のマーケットに注目していたフェルデールが選んだ今回の『フルーツのタルト』は、昔ながらの手を加えおいしく仕上げたフルーツと生のフルーツを組み合わせて使うという、昔と今の流れを融合させたところがあり、『今のパリの空気感』を届けることがコンセプトの同シリーズにふさわしいテーマ」と話す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000001-minkei-l13
いろんなシーンで使えるバッグ
バッグ通販
http://www.magnific.jp/
レディースのショルダーバッグの通販サイト、マニフィックのご紹介。今OLから、主婦まで大人気のバッグのセレクトは、マニフィックコレクションをチェックしよう。A4がしっかり入る通勤バッグから、小さいなお子様のいるママたち必須のオシメがしっかり入るサイズまでバリエーション豊富。しかもお値段がお手ごろなので、目が離せません。今日はそんなマニフックさんの人気バッグをご紹介!
A4で通勤OK、ショルダーバッグ
こんなのがほしかった。。通勤通学に必須なのが、A4サイズが入るという条件。意外と、知られていないのですが、バッグってA4が入らないことが多いのです。お客様のお問い合わせで一番多いのが、「A4サイズ入りますか?」。。それだけ大切なポイントなんですよ。そんなニーズをクリアーし、しかもデザインがお洒落で上質感たっぷりのバッグ。品切れの場合は、お問い合わせしてみては。。。
他にもマニフィックさんのオススメバッグをご紹介
ショルダーバッグ
やっぱり、何かと便利なショルダーバッグ、普段使いにはもちろん、旅行やショッピングに大活躍。
ショルダー バッグ
やっぱこれははずせません、マニフィックさまのバッグ通販でも、一押しアイテム。A4サイズのファイルなどが
スッポリ入るサイズなのでお仕事にお買い物にといろんなシーンでお使いいただけます。豊富なカラーもポイント。
マニフィック
お洒落で、流行に敏感なバッグをチョイス。バッグの通販、マニフィック
2011年3月18日金曜日
おいしいご飯
電気だけでなくこれからは使えるものでなんとかすることが大切ですね。
普段からならしておきたいです。またより一層の節電に努めたいです。
帰宅ラッシュに疲れて、早くご飯が食べたい——。
こう思っても、停電中は、炊飯器が使えない。もちろん、事前に炊いておくのも手だが、やはりホカホカのおいしいご飯が食べたい。
そこで、レシピサイト「クックパッド」で、鹿児島県・奄美大島在住の投稿者kyokiyさんが勧めるのが、鍋を使ってガスコンロでご飯を炊くことだ。そこでは、米と水だけでできるおいしいご飯の炊き方(http://cookpad.com/recipe/1268706)が紹介されている。
お米を3合使う場合を挙げており、kyokiyさんによると、1時間ほど浸水させるのがコツ。この方がおいしいからだ。弱火にしてから10分ほどあれば炊けるといい、さらに10分ほど蒸らすと出来上がりだ。
疲れた体に少し酷なら、休みの日に試すのもいいかもしれない。kyokiyさんは「奄美水害のときにも長時間の停電でもおいしいご飯が食べられました」。早速、試した人から「輪番停電に備えてガスご飯。大変ためになりました」との声が寄せられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000000-jct-soci
2011年3月17日木曜日
新作トレンド多数
オススメはこれ。。。
小物 CUCU ブランドはリーズナブルでポーチからキーホルダーなど可愛いい商品がいっぱいです。
オトメ心をくすぐるキュートなデザインが特徴。またプレゼントとしても◎
こんな小物がおすすめです。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/cb702506a/
またブランド SOUGONG(ソーコン)は、上質な物をたくさん見てきた大人の女性の心を
惹きつける、手間暇かけた手作り感覚のバッグ・ストール・ベルトなど雑貨を展開。
価格はリーズナブルで、つい欲しくなるアイテムです。
バッグは軽量で使いやすく、普段使いに最適。ショルダーとしても使える2WAYタイプが多いのが特徴です。
こんなバッグおすすめです。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/9110121/
お洋服では READ-ME ブランドはリッチな上質素材をユニセックス・テーストで。
シンプルだが、旬を感じさせるコンテンポラリーラインです。
ゆったりした気持ちのいい素材だから着心地の良さは抜群。
体系をカバーしてくれる優秀なシルエットです。
お出かけが楽しくなりますよ。
こんなお洋服がおすすめです。
http://item.rakuten.co.jp/cu-cu/rm0f3106000/
きっと好きなアイテムが見つかりますよ。
セレクトショップ ビージーソニック
2011年3月10日木曜日
炭酸ガス配合化粧水
夏に向けてよさそう…
男性の間でも注目されているようだ。
ボトル上部についたスプレーを押すと、中から発泡性の化粧水が飛び出す「炭酸ガス配合化粧水」。手のひらに乗せるとパチパチ弾けるような泡が立ち、肌に馴染ませた瞬間にしっとりとした質感に変わる。まるで仕かけのあるおもちゃのような、ユニークな化粧品だ。
【詳細画像または表】
2年ほど前から女性たちの間で人気を得てきたこの炭酸ガス配合化粧水だが、さらに近頃、男性の間でも注目を集めている。職業柄か、コスメには鋭い男性芸能人にも、炭酸ガス配合化粧水に注目している者はいるという。性別を超えたコスメ業界の新たなヒット商品の理由を探りたい。
炭酸ガス配合化粧水のヒットの牽引役となった商品が、『スプラッシュ ホリック』(ミウ・コスメティックス=東京都渋谷区)だ。この商品開発を1から手がけてきたのが、社長の藪野美生氏。約10人の従業員を束ねる、1983年生まれの新しい世代の経営者だ。
従来の化粧水に炭酸ガスを加えることのメリット
これまでのコスメ業界の商品の中でも異色な"炭酸ガス×化粧水"のアイデアは、藪野氏自身の経験から生まれた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110309-00000001-trendy-ind
2011年3月8日火曜日
福を呼ぶ コロッケ
他県から買いに訪れる人もいるほどの人気商品になったんだとか…
一度行ってみたい…
「シャッター通り」という言葉が生まれるなど、逆風の吹き荒れている感が強い全国の地域商店街ですが、独自の取り組みによって起死回生を図っている町もあるんです。その中のひとつが、全長1・6kmと都内でも最長の規模を誇る品川区の「戸越銀座商店街」。こちらでは各店が趣向をこらして開発した「変り種コロッケ」で活気を取り戻しつつあるんですよ。
戸越銀座の現在の1日の人出は約1万人だそうですが、それでも最盛期の昭和40年代と比べれば2000人ほど減少しているんだとか。そうした負の流れに歯止めをかけるべく、2009年から「戸越銀座コロッケ」という統一ブランド名を設け、各店の協力体制のもと、新名物でお客を呼び込む取り組みをスタートさせました。コロッケを扱っているお店は当初は7店舗だけだったのですが、現在20店舗にまで拡大しているんだそうですよ。
http://www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=morning&id=2178
2011年3月5日土曜日
新幹線 チケット 大人気
東京−新青森間を3時間10分でいくというのだから…早い。
また、オークションでも約30倍の価格で取引されているとは驚き。
乗ってみたい……
国内最高の時速300キロを誇る最新鋭車両E5系「はやぶさ」が5日、東北新幹線に導入される。注目は"新幹線版ファーストクラス"といわれる「グランクラス」。初日の1番列車のチケットは前売りと同時に瞬く間に完売し、インターネットオークションでは定価の約30倍の価格で取引される事態に発展。過熱する人気に、JR東日本は通常の新幹線で認められている国会議員の「無料特権」をグランクラスは適用外とするなど、異例の対応を取っている。
はやぶさは現行のE2系「はやて」より10分以上短い3時間10分で東京−新青森間を結ぶ。平成24年度末までに時速320キロまで引き上げられる計画で、運行時間はさらに5分短縮される見込みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000104-san-soci
2011年3月4日金曜日
片浦レモンを使った「れもん酒」
特に昨年のような猛暑になるとスッキリとしたものが飲みやすい。
あまりお酒が苦手な人でもこれなら飲めるかも…
小田原特産の片浦レモンを使った「れもん酒」はいかが—。小田原市東町の「常盤商店」が地元産にこだわり約1年間かけて製造した。
れもん酒は低農薬のレモン1個と地元のミカンハチミツを使い、さわやかな香りに上品な甘味と心地よい苦味が特徴。粗搾り製法でレモンの果肉がたっぷりと入っている。
ワインアドバイザーなどの資格を持つ常盤幸郎社長(45)は「甘味と苦味のバランスを取るのに苦労した。試行錯誤して、相性のよい日本酒も特注した」と話している。若い女性にお薦めという。れもん酒は5日、JR根府川駅前で開催される「おかめ桜まつり」の関連イベントで販売を開始する。今回、3千本を製造。価格は720ミリリットル入りで1700円。同店でも扱う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110304-00000017-kana-l14
2011年3月3日木曜日
餃子専門店 おいしそう
餃子の専門店での味が期待できそう。
種類も豊富にあるようだ。
横浜西口の横浜モアーズ8階に3月8日、中華ダイニング「大連餃子基地 DALIAN(ダリアン)横浜店」(横浜市西区南幸1、TEL 045-324-6221)がオープンする。(ヨコハマ経済新聞)
ダリアンは、餃子発祥の地「大連(中国)」の味を追求した餃子専門店。名物の大連餃子をはじめ、一品料理、中国茶、チャイニーズスイーツを提供する。
店舗はオリエンタルと和の白木を融合させた造りで、ぬくもりのある落ち着いた雰囲気で、面積は83平方メートル。席数54席(個室1室4人含む)。横浜店は、横浜中華街店に続く2店舗目の出店となる。
餃子は全て手作りで、独特のもちっとした皮とジューシーな餡(あん)が特徴。大連焼餃子、大連水餃子、パクチー焼餃子、海鮮水餃子、飲茶水餃子、青じそ焼餃子、椎茸水餃子など豊富にそろえる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000025-minkei-l14l
2011年3月2日水曜日
すき家の牛丼 安い
値段も安く気軽さがある。
すき家よりさらに値下げしていたのが松屋でなんと並盛り240円…安い。
でもお箸が割り箸でないところが増えているのでちょっと残念。
牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーが1日発表した2月の既存店売上高(速報)は、前年同月比5.8%増で13カ月連続のブラスとなった。「松屋」を展開する松屋フーズも10.4%増と11カ月連続でプラスを維持した。ただ、勢いにかげりが見え始めた「すき家」は、客数が5.1%増と1桁台にとどまった。目立った値下げキャンペーンを実施しなかったことから、22カ月連続で前年割れが続いていた客単価は0.6%増とプラスに転じた。一方、松屋は2月に期間限定で牛めし並盛り240円(通常320円)にするなどの値下げを展開。客数は14.6%増と2カ月連続の2桁増を確保した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000013-fsi-bus_all
2011年2月28日月曜日
シーズン イチゴ狩り
これから暖かくなれば狩りに行けそうなところが増えてきます。
個人的にたけのこ狩りも楽しいですよ。
小さなお子様連れもこれなら行けそうですね。
県内最大のイチゴ産地である海老名市で、イチゴ狩りがシーズンを迎えている。同市中河内のイチゴ園「ストロベリーハウス」は通路が広く、少し高い位置で栽培されているため、ベビーカーや車いす利用者も楽しめる。
同市では作付面積7ヘクタールで年間263トンを生産。かつては多くの農家がイチゴ狩りを営業していたが、現在は数軒に減った。
「ストロベリーハウス」では1月から6月中旬ごろまで楽しめる。営業は土日・祝日。開園前に赤く実っているイチゴの分量に応じて、入園者数を決めるという。園主の宮内清隆さん(56)は「丹精込めて育ててきたイチゴ。皆さまのお越しを待っています」と話していた。問い合わせは同園電話046(238)2750。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000010-kana-l14
2011年2月24日木曜日
減塩 体にいい
塩分・塩蔵食品はがんや脳卒中などのリスクを高めるそうなので、塩分の摂取量を控えた食事にしたい。
以前、タニタの社員の食をテレビでやっていたが以外と固めな食材と味付けも薄めにしているようで、体に気をつけた食事なので
参考にしたいものだ。
スーパーやコンビニエンスストアが相次いで「減塩」を提案するキャンペーンを展開する。イトーヨーカ堂の減塩フェア「減塩生活はじめよう」のほか、ナチュラルローソンは2010年に180万部を超えるベストセラーになったレシピ本「体脂肪計タニタの社員食堂」シリーズとのコラボレーションで「低カロリー」「塩分量」にこだわったメニューの販売を開始した。
日本人の「塩」の摂取量は減少傾向にあるものの、2009年の成人が1日平均で10.7グラム(厚生労働省調べ)と、日本高血圧学会が定めている1日6グラム未満の目標値を1.5倍以上も摂取している。この目標値は米国などが導入している国際基準で、日本は海外と比べても「遅れ」をとっている。
「塩リスク」については、2010年に厚労省の研究班が「塩分・塩蔵食品はがんや脳卒中などのリスクを高める」と発表。塩分の摂りすぎは要介助のリスクが高まるとも報告している。
■「塩分が健康に悪い」と思う日本人5割未満
それにもかかわらず、高血圧予防をめざす医師や賛同団体による「塩を減らそうプロジェクト」が2009年に実施した調査によると、「塩分が健康に悪い」と思っている人は5割未満と少ない。日本人はふだんから醤油や味噌などを使った食事に慣れていることもあって、塩分が健康に悪いというイメージが希薄になりがちなようだ。
ジワジワと盛り上がりをみせる「減塩キャンペーン」は、そんな「塩リスク」への認識を深めて、日ごろの「食」を見直そうと訴えている。
イトーヨーカ堂は2011年2月23〜27日まで、東京の大森店や武蔵小金井店、三郷店(埼玉県)の大型店で「減塩生活はじめよう〜減塩+塩分排出で体内減塩化〜」を展開する。
減塩メニューに役立つ調味料や、塩分排出につながるカリウムを多く含んだ食材を使った減塩レシピの試食体験コーナーには、「減塩親子丼」や「豚のさっぱり煮」などの「おすすめ」減塩メニューが並ぶ。「減塩クイズ」の実施や減塩レシピの紹介などを通じて、「減塩」に関する知識や対策メニュー、体験を提供する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000000-jct-bus_all
2011年2月23日水曜日
栄養のバランスのいいランチ
学生や職員以外でも利用することができるのでお近くの人は行ってみては…
安くて味もバツグンということなので…
第3位 『豚肉の竜田揚げ香味野菜のせ定食 (625kcal)』
女子栄養大学 学生食堂「駒込カフェテリア」
住所/東京都豊島区駒込3-24-3
ランチ営業時間/11:00〜15:00
近隣住人に熱烈なファンを持つというレストランが東京・駒込にあります。それはなんと"学生食堂"なんですよ! 「女子栄養大学」の学食「駒込カフェテリア」は、学生や職員以外でも利用可能なうえ、栄養やカロリーのバランスが良く、おまけに安くて味もバツグンということで、ランチタイムともなれば毎日多くの方々で賑わいます。今朝は、そんな"奇跡の学食"を支える管理栄養士の田中美和子さんに、現役女子大生でもある若手お笑い芸人・春香クリスティーンさんが、これから出される新作メニューのベスト3を伺いました。
第3位は『豚肉の竜田揚げ香味野菜のせ定食』です。豚肉の竜田揚げに、ポン酢しょう油であえた水菜・赤タマネギ・キュウリをのせていただくのですが、先に味をつけておくと後で余計な塩分を足す必要がないぶんヘルシーなんだとか。揚げたナスと赤パプリカ、シシトウを添えれば完成です。田中さんによれば、人間が1日に必要とする野菜量は約350グラムだそうですが、このメニューに副菜の小鉢と大根の味噌汁を合わせれば、それだけでもう200グラム以上も摂取できるんですよ!
第2位 『ブリ大根定食 (669kcal)』
女子栄養大学 学生食堂「駒込カフェテリア」
住所/東京都豊島区駒込3-24-3
ランチ営業時間/11:00〜15:00
第2位は『ブリ大根定食』です。ブリは今シーズン記録的な豊漁なんだそうですが、定食メニューの定番であるブリ大根も"奇跡の学食"にかかればひと味違います。異なった歯ごたえが楽しめるゴボウとインゲンが付け合わされ、この一皿だけで野菜が130グラム以上も摂取できるんですよ。味がしっかりしみこんだブリは、口に入れたとたんホロッと崩れるほどよく煮込まれているんだそうです!
第1位 『サワラの梅みそ焼き定食 (577kcal)』
女子栄養大学 学生食堂「駒込カフェテリア」
住所/東京都豊島区駒込3-24-3
ランチ営業時間/11:00〜15:00
第1位は『サワラの梅みそ焼き定食』です。最もおいしい時期を迎えた旬のサワラに、梅干しと味噌をあえたものをたっぷりのせてオーブンで焼きます。待つこと8分、なんとも香ばしい香りをまとってコンガリと焼きあがりました。付け合せはサツマイモの甘煮に大根のナマス、そしてシシトウです。野菜タップリで色々な味が楽しめ、彩りも非常にきれい! これに「菜の花とアサリの辛子和え」を副菜に付ければ、気分はもうすっかり春ですよ。
今回ご紹介したメニューは、来月登場予定だそうです。お近くに行かれた際には、ぜひ味わってみてくださいね!
http://www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=yajiplus&id=3259
2011年2月19日土曜日
おいしそう…
今が旬のようで食べてみたい。
マカジキは刺身はクロマグロほどに脂はないものの、味わいは深く、そこはかと甘味があり酸味があるようだ。
マグロはよくみるが、マカジキは珍しい。
脂が乗ったマカジキが、関東の近海などで活発に水揚げされている。今年は厳しい寒さが続いたため「身が締まった上質な魚が目立つ」(東京の水産会社)と評価も上々で、すし店などで人気を集めている。
カジキと言えば、スーパーなどで年中売られている冷凍メカジキがおなじみ。一方、マカジキは晩冬から春にかけ、房総半島や九州沿岸などの太平洋で漁獲が本格化するこの季節ならではの旬魚。
白身のメカジキとは異なり淡い赤色の身も特徴で、取れたてを刺し身などで食べることが多い。今年は脂の乗りが良いため、メバチやキハダなどの大衆マグロを超える高値が付くことも珍しくない。
東京・築地市場(中央区)には、千葉県の銚子港などから週に1〜2回まとまった入荷があり、2月前半の入荷量はほぼ昨年並み。この時期は上質なマグロ類が少ないために注目され、1匹50キロ以上の大型マカジキの価格は、すし店向けの上級メバチと並ぶ1キロ当たり1800円前後の高値で取引されている。
地中海産などの高級クロマグロを多く扱う首都圏の回転ずしチェーン「銚子丸」は2月から、近海産マカジキのにぎりずしを提供。良質な魚が確保できた日に限った「特別メニュー」で、アジや赤身マグロ並みのお手頃価格もあって人気を集める。
同社は「ほんのり脂が乗った身はうまみが強いのにあっさりしていて食べやすい」とPR。自信を持ってお薦めできる一品という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110219-00000024-jij-bus_all
2011年2月18日金曜日
家庭用パン焼き機(ゴパン)存続
ゴパンは米粒からパンが作れるのでとっても簡単。
パンを買う人が減ってきますね。
パナソニックは、米粒からパンを作れる三洋電機のホームベーカリー(家庭用パン焼き機)「GOPAN(ゴパン)」の商品ブランドを12年4月以降も存続する方針を固めた。「名の通った特徴ある商品ブランドは残すべき」と判断した。12年4月以降はパナソニック「ゴパン」として販売する。三洋の家電有力商品ブランドで、存続する方針が明らかになるのは初めて。
ゴパンは発想の良さと技術力が合わさった三洋らしい製品として昨年11月の発売前から大きく注目され、12月1日には生産が注文に追い付かず、予約受付を中止した。ご飯とパンをもじったネーミングも評価されており、商品ブランドを残す方針だ。
三洋の有力商品ブランドのうち、デジタルムービーカメラ「Xacti(ザクティ)」は製品そのものは引き続き販売するが、商品ブランドは廃止する方針。ニッケル水素充電池「エネループ」、カーナビゲーションシステム「ゴリラ」など他の商品ブランドの存廃についても検討を進めている。
パナソニックは今年4月、三洋電機とパナソニック電工を完全子会社化し、来年1月に抜本的な事業再編を実施する。これに伴い、三洋ブランドを12年4月に原則廃止し、「Panasonic」(パナソニック)に一本化する計画。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000053-mai-bus_all
2011年2月16日水曜日
ラブ注入丼
お笑い芸人の持ちネタを商品につけられている。なかなかおもしろい発想だが…
ここのところテレビでも回転ずしのコマーシャルも競争化している。
次は、ひな祭りのイベントの向けての商品が楽しみだ。
大手デパート・西友LIVINの食品売り場で売られていた料理が、あまりにもユニークすぎるとインターネット上で話題となっている。この料理は東京都墨田区の西友・LIVIN錦糸町店の食品売り場で売られていたもので、見た目は普通の海鮮丼なのだが、貼られているラベルの商品名がおかしいのだ。
そこに書かれていた商品名は『海鮮バラ丼ラブ注入丼』。この海鮮丼はバレンタイン限定発売として売られていたものらしいのだが、まさか西友がそんな名称をつけて売るとは……。なかなか奇抜である。ちなみに「ラブ注入」とは、お笑い芸人・楽しんごさんの持ちネタである。
この写真はインターネット画像共有サイトTwitpicに掲載されていたもので、掲載した人物は「友達が教えてくれた。バレンタインだからと言って、西友がふざけている件」とコメントしている。確かに、ちょっとヤリスギかもしれない。しかし暗いニュースが多いなか、これくらいの遊び心があってもいいのかもしれない。
このラブ注入丼の写真を見た人たちは、「欲しいかも」や「西友wwwwww」、「すてきバレンタイン」、「ねぇねぇお兄ちゃん…西友はどこへ行っちゃうの?」、「西友もこう言うの出すんですねww」、「作ってる人が男だったら嫌だなぁ」などのコメントを寄せている。けっこう高評価のようである。大企業は柔軟性に欠けるイメージがあるが、西友は大企業ながらユニークな発想を持ったデパートのようである。
http://rocketnews24.com/?p=73872
2011年2月15日火曜日
連続ドラマ「リバウンド」に主演する相武紗季さん
実際ここまでの体重になると大変です。4月のドラマに期待したいですね。
女優の相武紗季さんが4月にスタートする日本テレビの連続ドラマ「リバウンド」(毎週水曜午後10時)に主演することが明らかになった。「ケーキ依存症」でリバウンドするヒロインを演じる相武さんは、特殊メークで体重85キロに太る姿も披露。「初めての特殊メークで太った姿の自分を想像し、わくわくしました。連ドラの中で、なかなか体験できないことをやらせてもらえるので、見てくださる方々へ、驚きや、新しい刺激を与えられるよう頑張ります」と意気込みを語っている。
【写真特集】85キロになった相武紗季さんらドラマの出演者
ドラマは、「女王の教室」「曲げられない女」などを手がけた遊川和彦さんのオリジナル作品。松山市のトンカツ屋に生まれた大場信子(相武さん)は、トンカツとケーキ三昧の生活を送り、小学6年生で体重60キロに。20歳のころには85キロに達していた信子だったが、太っているのが原因で彼にふられ、一念発起しケーキ断ちをして37キロものダイエットに成功。モード系ファッション誌の編集者にもなれた。
ところが、かつて「苺のショートケーキ」で信子を魅了したパティシエの息子「スウィート王子」こと今井太一(速水もこみちさん)を取材したことから、"禁断"のケーキを口にすることになってしまい、ひたすらケーキを食べ続けるようになってしまう……というストーリー。相武さんと速水さんは08年の「絶対彼氏」以来3回目の連続ドラマでの共演で、信子の親友、三村瞳を栗山千明さんが演じる。
劇中の特殊メークは、「篤姫」「天地人」などの大河ドラマや「仁−JIN−」なども担当した特殊メーク制作会社「メイクアップディメンションズ」が担当。相武さんは約1カ月前に工房で全身の型を取った。83〜85キロの体を想定したボディースーツを着用、手足にも特殊メークで肉を付けるといい、メークには2〜3時間を要するという。リバウンド経験はないという相武さんだが「原作のドラマが多い中、オリジナルにこだわった作品だったので、やりがいがあると感じました。とても楽しみにしています」と抱負を語っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000003-mantan-ent
2011年1月27日木曜日
小売店必見 カットソー仕入れ大人気
サンクプラス
いま関西で急上昇のカットソーの会社をご紹介。
業績悪化の一途をたどるファッション業界。その中で、注目のカットソーの卸会社が存在するのをご存知ですか?
独自のシステムで販売の業績を支え、企画力で売りあげをあげていく、まさに小売店にとっては、救世主のような売れ筋アイテムを紹介してくれます。
徹底したマーケティング管理により、商品とコストのバランスも納得、うなずける内容になっている。
そのサンクプラス様が、今回、小売店様向けに卸の仕入れができるサイトをオープンした。
サンクプラス オンライン
サンクプラス MAP
ミセスをターゲットにした、婦人服のカットソーの会社
サンクプラスさまのニュースリリース
2011年1月15日土曜日
お名前ワッペンに注目
お子様の持ち物にきれいに名前を書くのってものすごく手間がかかりますよね。
そんな時に便利なのが、今日ご紹介する通販サイト、京都刺繍ライフさまの子供用のお名前ワッペン。
お子様の持ち物にアイロンを使って、あっというまに、きれいでかわいい名前が書けてしまいます。
これなら、お子様も喜んでくれそうですね。
お名前ワッペン 子供用のサイトより
http://kyoto-embroidery.co.jp/kids
お名前ワッペン・シール子供用は、体操着や上靴、カバンなど、お子様の持ち物にご使用して頂けます。取付けは簡単なアイロン接着で、しっかり貼り付けて頂けるので、色あせを気にすることなく、お洗濯して頂けます。また、発色の良い色を使用していますので運動会などの集団行の写真・ビデオ撮影の際にお子様の目印としてもご利用頂いています。
2011年1月13日木曜日
ストレートタイプのオムニゴッドのジーンズ
オムニゴッドのジーンズ
タイトなストレートタイプのオムニゴッドのジーンズ。私も私物ではいてますが、さすがの一言の愛用ジーンズです。このシルエットははずせないアイテムですね。
OMNIGOD
オムニゴット ベスト
ワークだったり ミリータリーを やや大人っぽく まとめた、ベスト。
ツートンで切り替えた ソフトナイロン。
肌に当たる所もイガイガせず
インナーに 柔らかななニットを着ても安心です。
ツルッと着やすく 大人な配慮だったりします。はい。
セレクトショップ、エミネントは、ハリスのほかにも、多数ブランドを販売しております。自然な感じのファッションの写真は、ファンも多く、イメージとメッセージ性を大切にしている。
エミネント
今回ご紹介させていただきましたエミネントさまは、大阪府寝屋川で展開されているセレクトショップです。天然素材にこだわり、ブランドをセレクトされている社長のこだわりは、ほんと楽しいの一言です。KAPITALをはじめとしたこだわりのセレクトを見たい方は、一度お店を訪れてみてはいかがでしょうか?他のショップオーナー様が、お忍びで多くやってくるお店としても有名だそうですよ。